フォーマルファッション用語集
- 2014.08.13チャコールグレーやミッドナイトブルーの色調のスーツで、無地か無地に近いものが一般的。ピークドラペル、ベストをコーディネートする装いのほうがフォーマル度は高くなる。インナーのドレスシャツは白が基本。
- 2014.08.13女性の昼の準礼装。ワンピース、スーツ、アンサンブルなどスタイルは自由だが、ジョーゼットやシフォン、サテンなど上質な素材を用いたものがベスト。昼の礼装なので、袖なしや肌が露出するデザインのものは、ストールやボレロなどをコー…
- 2014.08.13フォーマルな場で着用する礼服の中でも、最も格式の高い場面で着用する礼装のこと。19世紀~20世紀のヨーロッパで確立されたマナーの一つで、正式な式典やパーティーなどで着用する服装を指す。昼と夜とで服のスタイルが違う。
- 2014.08.13光を反射させるために使用する服飾用の小片の飾りで、穴の開いた金属やプラスチックでできている。スパングル(spangle)がなまった日本語。スパンコールのついたドレスや小物類は豪華で、輝きがよりいっそう増すため、フォーマル…