フォーマルファッション用語集
- 2014.08.13布地やチュールレースなどの上から、細い糸で刺繍したレースのこと。模様が浮き出て、ドレスに立体感のある風合いが出てくるため、シンプルなデザインのマザードレスなども華やかな印象に仕上がる。
- 2014.08.13礼装に華やかさを添えるアイテム。結婚式、披露宴、入園、卒園、入学式、卒業式などのお祝いの際に着用すると、フォーマル度が高まる。叙勲の場合は、同伴者のみが着用。左胸の高めの位置につけるのが一般的。生花でも良い。
- 2014.08.13女性の夜の準礼装。イブニングドレスの丈が短いもの。胸、肩、背を出すスタイルが基本だが、袖はついていても構わない。ワンピーススタイル以外にも、ツーピースやパンツスーツでも良い。
- 2014.08.13男性の夜の正礼装。「スワロ―テールコート」「ホワイトタイ」と呼ぶこともある。上着の前丈が短く,背の裾が長く先が二つに割れて燕の尾のようになっている。色は主に黒。共布のズボン,白のベスト,白の蝶ネクタイ,黒のエナメル靴など…